忘年会シーズンの体調管理@前田氏まとめ

⒈健康意識をもって年末年始を過ごしたい

年間を通していちばん太りやすいシーズンと言えば、年末年始ではないでしょうか。

長期的なお休みに突入するので気が緩んでダラダラしがちですし、仕事の疲れやストレスから解放されて暴飲暴食にもなりがちです。

普段とは違うライフサイクルになるため、いつも行っている運動をしなくなってしまったり夜ふかしして生活リズムが乱れてしまったりなどの問題も体への悪影響となります。

年末は忘年会が多くなるので、高カロリーな食事をする機会が増えたりついお酒を飲み過ぎてしまったりなどの問題もつきまといます。

太りやすくなるだけではなく、二日酔いで体調不良を起こしてしまったり、人ごみに行くことでインフルエンザや風邪やノロウイルスなどに感染してしまうリスクもあるので、忘年会が多くなる年末年始の体調管理はしっかりと行わなければなりません。

  • 職場や取引先や趣味の仲間や友達や親戚などありとあらゆるコミュニティの忘年会が立て続けに開催されるので毎晩のようにお酒を飲み過ぎてしまう
  • クリスマスパーティーで砂糖がたっぷりと含まれたケーキを食べ過ぎてしまう
  • 外食が多くなり野菜が不足して栄養バランスの乱れが生じ便秘になりがち
  • 本当は家でゆっくりと休みたいけど飲み会の誘いを断ることが出来ない
  • 脂肪分が多い油っこい食事が多くなり胃もたれや胸やけや消化不良を引き起こしてしまう
  • 毎晩のように外食が続くと感覚が麻痺して不摂生な食生活をすることに対して罪悪感を抱かなくなってしまう
  • 1年間溜め込んできたストレスを発散させるかのように暴飲暴食に走ってしまう

などの悩みや問題を抱えている方は多いのではないでしょうか。

忘年会は毎年のように開催されます。

毎年暴飲暴食をして体重や体脂肪率が増えていけば、数年後には取り返しのつかない肥満体型になってしまうかもしれませんので、健康に対する意識を高く持って体調管理をしっかりと行いながら、年末年始を過ごすことを心がけましょう。

 

⒉生活リズムに負担がかからない様に…

そこで重要になってくるのが、日々の生活リズムです。

規則正しい生活リズムを意識すれば、睡眠不足に陥ったり自律神経のバランスが乱れたりするのを防ぐことが出来ます。

飲み会に参加した際は、翌日のことを考えて行動することが大事です。

お酒を飲むと気分が大きくなり、ついお店をはしごしてしまい二次会や三次会に移行しがちですが、一次会で帰る勇気も必要です。

睡眠時間をしっかりと確保するためにも、強い意志を持って飲み会に参加しましょう。

年末年始に太ってしまう最大の原因と言えば、カロリー摂取量の増加です。

唐揚げや天ぷらやフライやお酒やスイーツやパスタやラーメンやチャーハンや脂身の多いお肉など、年末年始の外食メニューは糖質や脂質の宝庫です。

糖質や脂質やエネルギーを補給するために必要な栄養素ではありますが、かなり高カロリーです。

摂り過ぎればあっという間にカロリーオーバーとなり、肥満に直結します。

糖質や脂質にプラスして塩分も摂り過ぎてしまう傾向にあるため、むくみの問題もつきまといます。

外食をするする際は、糖質や脂質や塩分の過剰摂取に注意すべきです。

 

⒊脂質や糖質の過剰摂取に注意

食べないのがベストな方法ですが、それを実現させるのは簡単なことではありませんので、食べ方を工夫するのがおすすめです。

食物繊維には脂質や糖質の吸収を抑えてカロリーカットさせる働きがあるので、野菜や果物や大豆製品や海藻類など食物繊維を豊富に含む食べ物と一緒に、脂質や糖質を含む食べ物を食べるのが良いでしょう。

塩分を過剰摂取してしまった場合は、カリウムを積極的に摂取することで余分なナトリウムを体外に排出させることが出来ます。

カリウムは利尿作用を持つミネラル成分で、トマトやアボカドやバナナやブロッコリーやアスパラなどに豊富に含まれています。

塩分の摂り過ぎはむくみだけではなく高血圧の原因にもなりますので、積極的にカリウムを摂取してミネラルのバランスを正常に維持しましょう。

外食先で、食物繊維やカリウムを含む食べ物が無いこともあります。

 

⒋前田裕幸氏も推奨するサプリメントの活用

そこで役立つのがサプリメントです。

糖質の吸収を抑える作用があるギムネマや、脂質の吸収をブロックして排出させる動物性食物繊維のキトサンなどの成分が含有されているサプリメントを常に携帯していると、いざというときの強い味方となってくれます。

前田裕幸~コメディアンへの引き金とは~

食事をする前にサプリメントを飲んでおくことで、その食事に含まれる糖質や脂質の吸収が抑えられます。

摂取カロリーを減らすことだけではなく、消費カロリーを増やすことも肝心です。

年末年始は忙しくて運動をする時間の確保も難しくなりますが、通勤の時間を使って有酸素運動をしたり、腕立て伏せや腹筋やスクワットなど自分の体重を負荷にして行える手軽な筋トレを行ったりして、こまめに体を動かすことを心がけましょう。

アミノ酸やプロテインを運動時に摂取すれば、効率的に脂肪を燃焼させたり筋力をアップさせたりすることが出来るようになります。

水分をこまめに摂取して、体の新陳代謝を活発にさせることも意識すべきです。

ダイエットに対する意識を高く持ち、忘年会シーズンを健康的に乗り切りましょう。

税理士事務所と税理士法人の違いとは

税理士は、企業や個人などの所得税をはじめとした税金に関するアドバイスや税務処理のサポートを行う仕事になります。

日本には、所得税だけではなく、法人税・相続税・消費税・事業税・固定資産税などいろいろな種類の税金があって、納税するための納税先や納税方法などが異なってきます。

また、税金を納めるためには、どれだけのお金が必要か計算方法もありますが、種類によって計算方法は異なり、税金に関する法律も頻繁に改正されるため一人で計算をして、税金を納めるのは大変な作業となってしまいます。

そんな作業をスムーズに進めたり、任せることのできる詳細な専門知識を持っているのが税理士になります。

 

税理士の仕事内容

税金関係の仕事だけではなく、企業の税務面や経営面でのアドバイスしてもらえます。

税理士の独占業務としては「税務代行」「税務書類の作成」「税務相談」の三つが挙げられます。

「税務代行」は、クライアントから「税務代理権限証書」という公的書類を授受して、納税者に代わって法人税や所得税などの申告を行なっていきます。

税務調査時には立ち会いなども行い、事務所の処分が不服である場合には異議申し立てをして審査要求などを行なって、クライアントの権利や利益を守るのが仕事です。

「税務書類の作成」は、文字通税務に関する書類の作成を行います。

確定申告や相続税申告などに関する書類をクライアントに代わって作ります。

「税務相談」は、税金のプロとして節税対策や会計面でのサポートを行います。

このような仕事を行う税理士は、ある程度の経験を積んだ後は独立して自分の事務所などを開業することができます。

 

税理士事務所と税理士法人の違いについて知っておく

そんな税理士に依頼する場合には、税理士事務所と税理士法人のどちらかに依頼することが可能です。

ただし、依頼したいと思ったとしても、どちらに依頼すれば良いのかわからないという人もいます。

その場合は、両方の違いを知っておくと依頼しやすくなります。

基本的に、税理士事務所と税理士法人の行う業務内容に違いはないとされています。

税務に関する代行や書類の作成、相談などを行うことができます。

二つの違いは税理士事務所は一人だけで運営することができ、法人の場合は二人以上の税理士が必要であるということが大きな違いとなります。

つまり、法人の場合は複数の税理士が集まって共同で運営しているのに対し、事務所の場合は個人事業主となっているのです。

法人の方が会社に近いイメージとなります。

税理士のみで構成されている会社とも考えられますが、通常の企業とは異なり、業務が税理士の業務にのみ限定されます。

税理士業務、税理士業務に付随する業務、税理士法第2条第2項の業務に準ずるものとして財務省令で定める業務などの業務のみが認められています。

個人事務所だと、所長が急な病気や事故などで業務を行えなくなった時に業務の継続ができなくなってしまいます。

スタッフがいたとしても税理士でない場合には、税務に関する相談や書類の作成などはできないようになっています。

対して税理士法人の場合は、税理士が二人以上在籍していることで設立することが可能です。

二人以上であれば、一人が急に病気などになってしまい業務ができなくなっても、もう一人に任せることができます。

また、近年では日本国内だけではなく、外国の税金に関する事項や会社の合併・移転に関する問題、事業の承継、相続に関する事項などが複雑化してきています。

そのため、一人だけでは対応しきれないというケースもあります。

複雑化している税金に関する問題は、共同で処理することで問題を解決できるのです。

確定申告などの問題であれば、個人事務所でも十分に対応してもらえますが、税理士が高齢であったり、複雑な税金問題であれば法人に相談することをオススメします。

 

税理士法人の選び方

そんな税理士法人の選び方としては、まず事務所の規模をチェックします。

特に法人の場合にはその質の高さが重要となってきます。

※おすすめ・・・日本クレアス税理士法人

税金に関する法律は日々変わってきています。

税金のプロである税理士は日々勉強が必要です。

そのためスタッフがどのように勉強しているかなどを聞いてみるのも、良い税理士を選ぶためのチェック方法の一つとなっています。

税理士業務の中でも、申告業務は絶対に間違いが許されない仕事です。

不注意でミスをしたり、無知で申告を間違ってしまうということは絶対に避けたい事態ですので、法人ではどのようにしてミスをチェックしているかを聞いてみるのも良いとされています。

その上で、受けたいサービスはどれぐらいの料金なのか、どのようなサービスを行っているのかなどをチェックしていきます。

客観的に見て良い税理士だと思ったとしても、自分自身の相性が悪いと相談しづらくなってしまいます。

そのため、相性の良さそうな人を探すことも大切です。

また、インターネットで探すというケースもありますが、依頼するには実際に会って話をしてから税理士法人を決めることも重要となります。

インターネット回線の種類と選び方

インターネット回線ってどんなタイプがある?

現代社会ではインターネットなしではほとんどのことが出来ない、と思われるほどにインターネットが浸透しています。

最近の子供たちはスマートフォンの普及によって 「自宅でも外でもネットを使える」 ということが普通になっているでしょうけれど、実際にインターネットを使うには回線が必要となる、という事実を知らない子もいるでしょう。

昔、まだインターネットが出始めのころは電話回線のみでしたので、手間暇かけてつなげていたものですが、今はそんな必要がないために知ることがないのです。

では、インターネット回線にはどんな種類があって、それぞれにどんな特徴があるでしょうか。

まずはインターネット回線の種類から紹介します。

会社もサービスも実に様々なものがありますが、1度契約すれば2年から3年程度の契約が発生し、種類を選ばずにいると肝心の速度が遅かったり月額料金が非常に高かったりという結果になってしまいます。

ですから、2年や3年の間不満を持たずに快適なインターネット生活を送りたい方は、自分の生活や価値にあった回線を選ぶ必要があります。

 

1.固定回線

回線の種類としては、最初にあげられるのが固定回線です。

光ケーブルや電話線などを使って有線にてつなぐインターネット回線で、使用する場所が固定されます。

また、モバイルWi-Fiと比較すると速度制限もかかりませんので、ネットの利用が多い人・家族で住んでおりみんなが使っている家庭にはおすすめです。

有線でつなぎますので、基本的には宅内工事が必要となります。

固定回線には「光」や「ケーブルテレビ」「ADSL」などがあります。

その中の光回線とは、光ファイバーを使って接続する種類のインターネット回線です。

最高通信速度は1Gbpsから2Gbpsという超高速通信が可能であり、会社も豊富ですので固定回線で考えるのであれば光回線が主流です。

ケーブルテレビはテレビの回線を使うもので、光回線と比較して速度の安定性が悪くなりがちです。

特にマンションであれば通信が混雑するために、遅くなってしまうことがあります。

最高通信速度は1Mbpsから3Mbpsで、光よりは遅くなりますが一般的な使い方をする限りではさほど不便はないでしょう。

ADSLは既存の電話線を使って接続する方法で、速度は非常に遅くて10Mbps程度となります。

基地局から家までの距離に応じて速度が変化するため、家から基地局が遠いと著しく速度が低下する場合もあります。

昔ながらの方法であり、現代では人気はない方法となります。

 

2.モバイルwi-fi

そして、モバイルWi-Fiという回線種類があります。

これはWi-Fiのルーターを用いて無線にて接続する方法で、光回線と比較すると安定感には欠けるのですが、一般的なネット利用であれば問題はないでしょう。

最高通信速度は光回線とそん色ない程度まで、進化していると言われています。

工事が必要ありませんので、1人暮らしや外出先でもパソコンやタブレットなどでインターネットを使いたい方にはおすすめの方法です。

インターネットを気軽に持ち運べるということで、ルーターが届けばすぐに利用できるという強みもあります。

こちらは現在、LTEとWiMAXの2種類があります。

 

一番人気なのは固定の光回線

固定と持ち運びが出来るインターネット回線で、やはり一番人気なのは固定の光回線となっています。

メリットは2つあり、 速度が安定していて更に速いこと、種類が豊富になるためにニーズに合わせたプランを選択可能であるということ です。

速度は特に、インターネットを使う上で重要なものであり、利用中にイライラするか時間を無駄にしないかなどを決定づけます。

そして、光回線の種類は現在で200以上にもなっています。

スマートフォンと併用することで割引が受けられたり、テレビとのセットで販売するなど各社様々なサービスを展開しています。

自分の家に合わせたプランはどれか選ぶことが出来ますし、乗り換えも簡単です。

 

光回線のサービスは200種類以上

ちなみに、光回線のサービスは200種類以上にもなりますが、厳密に「回線」という意味では4種類が存在しています。

その内容は、「フレッツ光」「auひかり」「NURO光」「地方電力系光」です。

この4つの中で最高速度が一番良いのは「NURO光」で2Gbpsとなり、これは関東・関西・東海地方で展開しているサービスです。

よく名前を聞くのは「フレッツ光」だと思いますが、それは光回線とのコラボレーションで、いろんな会社がサービスを提供しているためです。

例えばどこもやソフトバンク、so-netなども使っているのはフレッツ光の回線となり、サービス提供会社は違っても結局は同じ回線を使っていることとなります。

そのため利用者も多く、インターネット回線自体が込み合うことが多くなっています。

我が家にピッタリのものを発見するためには、速度・料金・利用量をまずははっきりとさせることで、たくさんのサービスの中から選択しやすくなるでしょう。

派遣登録で正社員の道につなげるのも一つです

企業には派遣やパート・アルバイトが人気

企業活動がグローバル化してからは、どこの企業も固定費を抑える傾向にあり、その代表格が人件費ですから、正社員を採用するというのは極力新卒にして、後はいつでも解約できる派遣やパート・アルバイトという雇用形態で賄うというようになっています。

だから中途採用で正社員募集というのがあったとしても、それは特殊技術を持っている人とか、部門でいえば経理で社員がやめてしまったの急遽雇う必要があるという具合に、極めて限定的になっているのです。

したがって正社員で労働契約を結ぶ道はずいぶん狭くなっているのですが、そこにつなげるために 派遣社員ということで登録し、ご縁があった企業に正社員として登用されることを狙うのも一つの方法 になります。

参考:派遣登録キャンペーン

 

知人が派遣から正社員に採用された事例

現に私の知人は、事務ということで派遣登録をしてある中小企業の仕事を担当することになったのですが、帳簿整理を担当するうちに経理の力も備わり、会計ソフトを使って財務諸表を作成することができるまでになりました。

給与計算は全く経験がなかったのですが、管理する人に教えていただき、自分一人でインプットし、アウトプットも確認できるようになり、年末調整も行い、税務署への支払い報告も行えるようになったのです。

そして、来客が結構多い会社でしたが、その応対も笑顔を絶やすことなくきちんとこなしていました。

 

今では主任という肩書も

2年ほど経過したときに、その会社の人事の方と派遣元の人事の方がお会いして話し合い、彼女を正社員として雇いたい、結構ですということで移籍も決定した経緯があります。

もちろん、多少の処遇もアップしましたし、賞与も出るようになったのです。

そして退職金のことも労働契約に盛り込まれ、働く生涯はその企業で安心して務めることができるようになったわけです。

それから5年ほど経過していますが、今では主任という肩書もついており、仕事も処遇もワンランクアップしています。

 

まとめ

この事例が示す通り、派遣登録をして正社員につなぐ道があるので、その道を目指すのがおすすめですが、誰でもつながるとは限りません。

少なくとも、仕事に真摯に取り組み、少しずつでもいいから成果を着実に出すこと、陰日向なく働き、その会社のためになるように会社のために何ができるか、自分は何で貢献できるかを考え実行していくことが必要です。

中には媚を売ったり、心にもないおべんちゃらを言ったりする人もいますが、そういう浅はかな考え方では、この道は途中で途絶えてしまいます。

あくまでもご縁があった会社のために、一所懸命仕事をするということがなければならないのです。

成功させたい!!アラサー女子の婚活事情

まさに結婚に焦るアラサー女子の私。

ここではそんな私の体験談をもとにアラサー女子を取り巻く婚活事情をお伝えします。

33才・独身・一人暮らしでペットはセキセイインコ。

20代では仕事を必死にこなし、社内で過去最速で主任に昇進しました。

いわゆるキャリアウーマンにはなれたのですが、そんな私も気づけば周りは結婚した友人ばかり。

焦りから婚活をすることにしました。

本格的に始めたのは今年に入ってからです。

色々な情報が溢れる中、結婚相談所が一番の近道では?と思い、資料請求や無料相談等を経て2月に結婚相談所へ入会しました。

それから早半年以上が過ぎました。

が、そんな私の現状は「未だ結婚相手に巡り合えない」日々です。

結婚相談所へ入会

元々婚活パーティにはよく参加していました。

職場の女性の先輩から教えてもらったパーティに参加したのをきっかけに時間があればなるべく参加するようにしました。

でもパーティに参加しても連絡先を交換した男性と1~2回食事して終わり。

いくら自己紹介カードがあったとしても時間が短いし、トークタイム中に自己紹介カードばかり見ているわけにもいきません。

結局どんな職業で年収は?車は持っている?なんてことも分からないまま、たわいのない会話がだらだらと続くだけ。

気づけば自然消滅していました。

私はもともと女子大出身ということもあり、周りに紹介を頼める男友達もいませんでした。

そういった背景から結婚相談所へ入会しました。

ですが、実際この人と思える人には巡り合えていません。

私が入会したプランにはアドバイザーがついており、月6人まで紹介してくれるのですが、これまた微妙な人ばかりでした。

アドバイザーからは「自分が生理的に受けつけない、と思う人以外は会ってみることをお勧めします」ということで数人お見合いしました。

ですが、確かに生理的に受けつけないわけではないので会ってお話しする分には何の問題もないのですが、まったくピンと来ていない人とお会いしてお茶するのはお相手にも申し訳ないし、会話は弾まないし、とにかく時間の無駄だと思いました。

実際、婚活をしていると色々なアドバイスをしてもらえると思います。

アドバイスは全部聞いて実践してみなきゃわからない!と思って実践してみましたが、私にはこのとにかく時間の無駄だと感じたのが実態です。

そんな時間の無駄と思う日々が続き、結局2か月ほど結婚相談所を休会しました。

本当に残念な結果ですよね。

マッチングアプリも使っていた

実は私、本当に必死だったのでパーティや結婚相談所以外にもマッチングアプリを使っていました。

こちらは普段の自分の写真を使っています。

そのため、普段の様子や旅行に行った時の写真など、より相手のことがわかる写真が多く掲載されています。

実は結婚相談所は写真館などで撮った専用の写真を掲載してるので、会った時の印象が全然違うんです!
しかも、パーティと違いあらかじめ相手の情報をよく知った上でアプリ上で連絡を取り合うことが可能です。

実際に私の周りにもこのマッチングアプリを使って知り合い、結婚したカップルもいます。

期待に胸を膨らませてこのアプリを使ってみたものの、なかなか上手くいかず。

お相手から「いいね!」の数は増えるばかりなんですが、こちらからいいなと思う人からはアプローチされず。

今ではただ登録しているだけになってしまいました。

そんなこんなで今はどうしているかと言いますと、誘ってもらったらどんな色々な交流の場でも積極的に顔をだし色々な人と交流することにしています。

先日も70名の交流会に参加し何人かとお知り合いになることが出来ました。

既婚者ではありますが、恋愛相談ができる男友達もできました。

そのため、あと数か月しても結婚相談所でいい人がいないなら結婚相談所も退会しようと考えています。

まとめ

ここで一番伝えたいことは、それは本当に結婚したい!と思うのではれば色々とやってみてはいかがでしょうか?自分に合った方法で婚活をしないと疲れるばかりです。

また何が一番自分に向いているかはやってみないとわかりません。

実際敬遠されがちなマッチングアプリでも結婚している人がいます。

私も結婚相談所に入れば1年以内に結婚できると思い込んでいましたが、実際は自分に合ってなかったのかも?と今後の活動方針を変更するつもりです。

また、婚活をしていることをあまり周りにいう必要はありません。

事実、私はあわよくば誰か紹介してくれるかも?と淡い期待と抱いていろんな人に今の自分の現状を話していましたが、結局「そうやって動ける人はちゃんと自分で見つけてくる」と思われがちということも分かりました。

結婚は相手があることですから、早々簡単にうまくいきません。

疲れていたら顔に出ちゃいますよ!疲れたときはちゃんと息抜きして、ありのままの自分を好きになってもらい、ステキな結婚をしましょう!私の失敗が多い体験談をお伝えすることで同じアラサーの力になればと思い、今回コラムを書かせていただきました。

結婚が人生のすべてではありませんが、やっぱり信頼できるパートナーがいるというのは幸せなことだと思います。

ぜひ一緒に頑張って幸せを掴みましょう!!

長岡市の特徴を知りたい

◎東京へのアクセスもしやすい交通インフラが整っている

新潟県といえば、コメどころとして知られていたり大雪が降る所として知られています。

新潟市を除けば、比較的人口の多い年は長岡市になるでしょう。

長岡市は、人口が新潟県の中では2番目に多いところになります。

その数はおよそ27万人ほどとなっており、栄えている場所の一つです。

ただ、長岡市自体は非常に大きいため人口が集中しているのは駅前で、あとはばらけているためそれほど人口が多いと感じないでしょう。

よく、新潟はコメどころといますが長岡市内でもたくさんのコメの農家があり多くのお米を日本中に配送しているのが特徴です。

新潟県内では、新潟市の次に交通の便も良く、新幹線が止まることも特徴です。

新幹線は、上越新幹線ですので上野や東京方面に行くときにはとても便利です。

この新幹線の特徴は、開業当時からスピードが変わっていないことと言えるでしょう。

新幹線が開業してからすでに30年ぐらいは経過していますが、時代の進歩とともにスピードが速くなるはずです。

ところが、上越新幹線の場合はスピードを速くすることはありませんでした。

なぜかといえば、トンネルが多いからです。

それだけでなく、アップダウンやカーブも多いことからあまりスピードを出せる場所ではありません。

つまり、列車の性能とは別に地形的にスピードが出せない例の一つと言えます。

このように、上越新幹線で時間を短縮することは不可能で走っている路線を変える以外に方法はないでしょう。

ただ、そうはいっても2時間以内に東京方面に行くことができるため、かなり便利な乗り物になります。

ほぼすべての新幹線が停車しますので通過待ちばかりになることはありません。

それ以外にも、在来線もとおっていますが昔のように特急列車はたくさん走っておらず少なくなりました。

在来線の場合には、鈍行列車に乗る程度で通勤や通学などでは便利になるでしょう。

旅行などでは、あまり利用価値がない可能性があります。

◎歴史的にも有名な古くからの米どころ

歴史的にみると、かつては上杉謙信の直轄地として知られていましたが、江戸時代になると江戸幕府ができあがり長岡藩ができたのが特徴です。

長岡藩には長岡場があり、その城下町として栄えてきたのが現在の長岡市になります。

その後、しばらく歴史的に大きな動きはありません。

明治時代の初めのころに戊辰戦争の被害があり、ちょうどいまの市街地の部分が壊滅的被害を受けたことになります。

その後、第二次世界大戦ではB29による空襲が行われ、やはり同じように壊滅することになりました。

さらには、2000年以降にも新潟地震の影響を受けておりたびたび被害を受けた場所なことが理解できます。

ですが、戦後の復興とともに市内も復興してきており現在ではそのつめ跡すら残さないのが特徴です。

地理的には平地が多くコメどころとして知られている場所です。

もともと米がつくられる場所は水が豊富なところですがちょうど信濃川が流れている場所ですので、十分な水の確保ができている地域になります。

それゆえ、古くからコメどころとして知られてきたことが理解できるはずです。

◎長岡市のおすすめポイント

降水量は、冬場は非常に多く1m以上を雪が積もることも決して珍しくありません。

先ほどの新幹線の例で言えば、除雪用のプロウがついた列車が走行していますので、雪対策は万全といえます。

ただ、自動車運転する場合には確実にスタッドレスなければ走行することができません。

東京方面から長岡に行く場合でも冬場はスタッドレスが必須になるでしょう。

場合によっては、遅延をしなければ走行できないようなパターンもあります。

とはいえ、山間部に比べれば積雪量は少なく2mや3mの雪が積もることはまずないでしょう。

これは地形的な問題があり、雪のしめった空気が山にぶつかって長岡市まで十分に届かないことが理由の一つになります。

市内のイベントの一つは、全国的に有名な花火大会です。

この花火大会は、毎年8月1日から三日の間に行われる長岡まつりの中で行われるものです。

テレビ中継などでも有名なことも多く新潟地震の際の復興の願いを込めて花火を上げていた時もありました。

旅行に行く場合のスポットは、自然をメインにしたところが多くなります。

例えば、国営の越後丘陵公園と呼ばれるところは緑が非常に美しく春から夏にかけて多くの人を楽しませてくれる場所です。

特に春はチューリップが一面に咲き誇っており、黄色や赤そして白などの花々により一面がぱっと明るくなるのが大きな印象と言えます。

それ以外にも、子供の遊び場としては山形のトランポリンや変形自転車そしてミュージアムなどもあり沢山の草花を観察できるのが特徴です。

歴史の古いところになりますので、有名な神社をいくつかあります。

例えば、高龍神社は全国的な観光スポットとして甘いのかもしれませんが市内のなかでは有名なところになります。

龍の絵を描く場所として知られており商売繁盛などの願いを込めてお参りする人も多いです。

工務店とは違うの?ハウスメーカーについて特徴などを紹介

◯ハウスメーカーと工務店の違い

ハウスメーカーと工務店を混同している人が見受けられますが、別物であるので違いを知っておくことが大切です。基本となるのは規模による区別であり、前者は営業拠点を日本各地に持っているのが一般的です。

宣伝に力を入れており、全国的に有名であるところも多く存在します。それに対して後者は知名度があまり高くありません。ほとんどの場合は前者と比べて営業エリアが格段に狭くなっています。

一番分かりやすいのは地元に密着したスタイルの小さな業者です。多くても10名ぐらいの人数しかおらず、昔ながらの顧客を相手にする仕事をメインで行っています。住宅街の近くにひっそりと軒を構えているような店舗が多いです。

また、フランチャイズに加盟する店舗も増えてきました。現代社会ではインターネットを使って依頼先を探す人が大勢います。フランチャイズに入っておけば、そのような人たちにも見つけてもらいやすくなることがメリットです。

その他にも建築資材を安く仕入れられたり、有益な情報を教えてもられたりします。ただし、フランチャイズに加盟しても店舗自体が大きくなるわけではなく、工務店であることに変わりはありません。

これらの逆を考えるとハウスメーカーの特徴が分かってきます。最も分かりやすいのは前述のように規模の大きさです。それに加えて、フランチャイズに頼らなくても良い安定した営業力が挙げられます。

すなわち知名度の他に信頼性も高く、お客が安心して依頼できる会社であるということです。それを後押ししているのが施工実績の多さといえます。

◯ハウスメーカーのメリットとデメリット

工務店と違っていろいろなパターンの住宅を手掛けているため、どのような依頼にも対応できる力を持っているのです。さまざまな部門が一社の中にあるため、外注が不要であるという魅力もあります。

ヒアリングした情報をもとに設計をして、施行を進めて建て終わるまでの作業がセットです。工務店の場合は設計は外部に依頼するなど、多くの業者が関わってくることが少なくありません。

その結果、意思の疎通で誤りが生じたり、工期が伸びてしまったりするようなリスクもあるのです。社内で完結できる大手であれば、そのような事態にはならず一貫して同じ担当者に面倒を見てもらえるメリットがあります。担当者との相性が良ければ、最初から最後まで余裕を持って進められるでしょう。

ただし、良いことばかりではないので注意しなければなりません。明らかな傾向として、工務店より費用がかかりやすいことが挙げられます。

多くの業者が関わる分だけ、工務店のほうが高いと考えている人もいるでしょう。しかし工務店に依頼した場合、関わる業者は基本的に小規模なところばかりです。工務店の知り合いを紹介してもらうことも多いす。

そのため、関わるのは価格設定が安いところが中心になります。一方でハウスメーカーは確かに一社で完結するのですが、すべての価格設定が高くなっているのが一般的です。

大々的な宣伝や優秀なスタッフの雇用などに多くの資金が費やされているからです。都心部にオフィスがあるような大手の場合、土地代や家賃だって馬鹿になりません。

◯ハウスメーカーの特徴を調べて依頼しましょう

そのような高額な費用が、代金に上乗せされているのが実情です。綺麗なモデルハウスを見て感動することもあるでしょう。しかしモデルハウスを運営する費用の一部も、自分が建てるときの費用に加算されている場合もあります。もちろん明細には表れない項目ですが、実質的にはそうなっているケースもあるということです。

また、規模が大きいので信頼性が高いといっても、個人レベルとなると話は別なので注意しましょう。営業職は厳しいノルマが課されていることも珍しくありません。

そのため、何とか契約を取り付けようとして、誇張した情報などを伝えてくることもありえます。たとえば自由設計をウリにしていても、実際にはほとんど自分で決められない場合などもあるのです。

工務店のほうが融通を利かせて、柔軟に対応してくれることも少なくありません。このような事情があるため、必ずしも規模の大きさが信頼性の高さに比例するとは限らないです。

ハウスメーカーに依頼するメリットとしては流行を取り入れやすいことが挙げられます。たとえば、これまでの住宅とは異なる思想のものとしてスマートハウスがあります。電気などのエネルギーをかしこく利用することを前提としたものです。

単なる工務店では、そのような住宅を実現するのは簡単ではありません。大手の電機メーカーをはじめとして、最新技術に精通した多くの業者と協力することになるからです。

政府が普及を推進するような場合もあり、それによってニーズが大きく変わってきます。あらゆる状況に対応できるのは全国規模で展開しているハウスメーカーの強みです。

スマートハウスのような最新住宅を希望するなら、必然的に大手が候補になるでしょう。依頼先を検討するときは、このようにロイヤルウッドなどのハウスメーカーの特徴を把握しておくことが大切です。

個人でも会社経営はすべき時代

1.終身雇用の崩壊

今は個人でも会社経営すべき時代になったと考えて良いかもしれません。
というのは既に大企業から中小企業まで全ての企業が終身雇用という概念を捨てたという事があるからです。

という事は、会社に所属する意味が無くなったというように考えて良いでしょう。
成果主義で全てが決まるというのであれば、特に会社に雇用される必要は無く、自分で成果を出した方がいいに決まっています。

何故なら報酬は上に評価されることなく、自分の分を確実に獲得することが出来る上に、その実績を次の仕事に繋げるという事が出来るということになるからです。

こんな時には売掛金買い取りサービスがオススメです

上が評価をするという事は、上はその評価という事を仕事にするという事をしていますから、下がだしてくる成果から自分の分を獲得するしかありません。
何しろ上が成果を出すことはないわけですから、常に下の成果をかすめ取るという事をするしかないのです。

2.実力のある人ほど会社に束縛されることを嫌う

従来はこのかすめ取るという事をする代わりに、終身雇用というシステムで社員を保護するという事があったので、会社という組織に入る意味があったのですが、今はそれを会社の方が放棄するという暴挙に出てきたわけですから、そのような意味のない組織にいる必要はありません。

実力のある人ほど会社に束縛されることを嫌うのは当然ということになるでしょう。
何しろ上司が常に成果を横取りするわけですから、これほど理不尽な事はないのです。

それでいて将来の安定もない、更には昔の悪習を利用して社員の休日まで束縛するという事までしてきたり、自己啓発という事を名目として会社の技術指導のような事が行われたりと、何でもありの状態になっているのが今の状態と考えて良いでしょう。

3.会社側にとって都合のいい部分だけが残っている

つまり、昔と比較して会社側にとって都合のいい部分だけが残っているのが今の会社という組織だと考えれば、この組織に居る意味のなさという事が理解できるはずです。

ということになれば、当然自分で独立して事業をした方がいいという事は多くの人が考える所となる。
ですから、今は個人でも会社経営をすべき時代になったといえるのです。

ネットというものが出来て全ての世界の人がこのツールで情報交換をする事が出来るという時代でもあるわけですから、既に会社という看板を利用して外部との情報交換をするという必要もなくなっていて、むしろ会社が情報交換の邪魔になるというような時代でもあるわけですから、その事を考えて個人が自己防衛するという事を考えなければなりません。

医学部の入試女性減点問題は根深いものがある

1,入試女性減点問題は無くならない?

医学部の入試女性減点問題は根深いものがあるので、今後も無くなることは無いでしょう。というのは、これを特に大きな問題として、大学側が改善するという事をしていないからです。

この問題は実際の現場で男性と女性とでは必要性に差があるという事から来ているとも考えられていますが、これについての改善が為されることはないので、入試で差別化が出来ないようになれば、今度は採用の現場がこのような事をするという事になるのは目に見えているからです。

ある意味では、この入試で女性について減点したというのは、実際に採用する時にはこのような事が行われているという事と同じ事が行われていたという事でもあるわけです。

人の採用において、何を基準にして採用するのかという事は極めてあいまいな事がほとんどです。

その最たるものが面接という事になるわけで、これで良い悪いを判断するのが面接官という事になっているわけですから、此処で意図的なモノが働かないというように考える方がおかしいはず。

何しろ試験のような点数で評価するというのではなく、面接は人が自分の感性で評価をするという事ですから、この方法が最終的に所で登場するという事は、それまでのペーパーテストは単なるふるいにかけるという事をしただけの事であって、最終的は人が意図的に採用する人と落とす人を区分けしているという事になります。

ですから、試験の点数を意図的に操作をするというような事も別に悪い事ではないというように考えたとも言えるわけです。

2,入試女性減点問題の本質的な問題とは?

面接で意図的にその人を評価して最終的な判断をしているわけですから、採用する側からすると、試験の点数を意図的に操作するのも同じ事だというように考える事は十分に考えられます。

何故なら最終的に面接時に、女性はそれほど採用したくないという事で、減点されるわけですから、それを試験の段階でしても問題は無いという事です。

どちらにしても減点されるわけですから、それなら早い方が良いというように考えたとも言えなくもありません。

ですから、この問題は最終的には女性が働くという事は極めて難しいという現場の仕事の状況があるという事をまず考えなければならないという事です。

それを誤魔化しているので、そのひずみが入試のところまで出ているという事になるのでしょう。現場の声として男性の方が女性よりも無理がきくという事でどうしても男性の方が採用したくなるのは仕方がありません。

何しろ男性は夜勤でも徹夜でも、緊急時の呼び出しでもいつでも無理を言う事が出来ますが、女性ということになれば、そのような事は倫理的にも出来ません。

子育てという別の重大事を持っているという事がありますから、当然男性と女性とでは扱いが変わるという事になってしまうわけです。

いわば、男性はある意味では女性よりも使い勝手が良いという意味で、仕事場には必要な存在となるという事です。これは男女の優越の話ではありません。

3,男女平等という理想論が入試女性減点問題を生んだ

女性は仕事の他にも大切なものがあるという、役割の違いですから、そこまで同じにするという事は出来ないという事です。

男性は場合によっては徹夜でも何でもしなければならないという事もあるかもしれませんが、それを女性にさせるという事はあってはならないでしょう。

これは倫理的なところも絡んでいるので、男女を同じにするという考え方そのものがおかしいとしか言いようがありません。ですから、男女を同じように雇用しろということ自体が既に問題を含んでいるという事を理解する必要があります。

男女で同じように雇用をする事が出来るというのは理想ではあっても現実的ではありません。その事は、現場の声を聞けば一目瞭然ということになるでしょう。男性優位というような話ではなく、実際に無理を言えるのが男性ということになれば、当然仕事場に男性が多くなるのは当たり前という事になるわけです。 「富士学院の口コミ」より一部引用

無理が出来ない人と、無理を出来る人ということになれば、競争社会で生き残る事が出来るのはどちらかということになれば、決まって無理が出来る方が残るという事になる他ありません。理想と現実は違うという事は常に考えておかなければならないという事です。

ですから、この問題は試験の結果を意図的に隠していたという事が問題だとしなければならないわけです。女性は一律で減点するのがこの大学の医学部の方針だというように前もって言っていれば何も問題はありません。

男子校、女子校というように、明確に性別によって差別をしているところがあるわけですから、最初から性別で違う採点をしますという事を言えばいいだけのことなのです。

おかしな男女平等という理想論を持ち出してきて、同じように扱わなければならないというようにしたので、隠れてこうした事が行われたという事です。

であれば、問題は隠れてこのような事をしたことなのですから、全てを公開して隠すことが出来ないようにすればいいだけの事なのですが、これをするところは今のところはないので、これからもこうした事が起きることになるでしょう。

仏壇についてあれこれ

仏壇
引用:https://koundou.com/

1.家庭の中の小さなお寺

仏壇は家庭の中の小さなお寺と言われます。

それは各家庭で信仰する宗派の御本尊を安置するとともに先祖の霊をおまつりする場所であって、心の中にいる大切な人達と今の自分達とをつなぎ、時によっては心の中の対話の相手にもなってもらう等して心のよりどころとなる場所でもあるからです。

そういう大切なものであるからその購入に当たっては慎重にならざるを得ません。

仏壇を新しく整えるという機会は、親族の死により新しい仏を迎えることになった時が一般的です。
購入した後は反永久的に家の中に安置して毎日礼拝する所ですから、自分の納得のいくものを求めたいものと思います。

2.宗派(地域)によって種類や荘厳の仕方に違いがある

購入するに当たって予め知っておくべきことがあります。
それは宗派によってあるいは地域によって種類や荘厳の仕方に違いがあるということです。

先ず種類ですが、伝統的な作りのものと、現在の住宅事情や価値観にマッチした作りのものがあります。
現在の住宅は洋風の作りで日常の生活も椅子に腰かけることが大部分であり、畳にお座りが出来ないなんて言う人もこの頃多くなりました。

また、マンション等限られたスペースでの生活では、大きな仏壇を置く余裕はないといえます。
さらに高齢の人で足腰が弱くなり、椅子での生活を余儀なくされている人が大勢います。

そのような事情を抱えている場合には、例えばお座りしなくても立ったままでおまいりできるとか、狭い場所にも置くことが出来る等のニーズが満たされるものが必要です。

また、洋風の住宅では室内の壁やインテリア等和風の住宅とは違った感じに出来ていることが多く、大きさや形だけでなく、室内やインテリアの色等に合ったものでなくては落ち着きません。

3.和風住宅には伝統的な作りの仏壇の方がマッチする

昔からの和風の住宅の場合はどうでしょう。
部屋の広さに違いはあっても、障子やふすまによって仕切られた畳の部屋で、お座りして過ごすのが普通です。

お参りする場合にも畳に膝を折って座りますから、その時に都合よい高さが望まれます。
また、デザインは現代的なものより伝統的な作りの方がマッチします。

伝統的な作りは大きく二つに分けることが出来ます。
一つは金仏壇といって、木製の素材の上に漆を塗り、その上に金箔を貼った豪華な印象のものです。

これは主に関西方面で使用されることが多いようです。
もう一つは黒檀・紫檀といった銘木を材料としてその美しい木目を生かしたデザイン、作り方をする唐木仏壇というものです。

こちらの方はどちらかといえば関東方面で多いようです。

木製のものといっても扉をはじめ中の飾り棚等も細かい緻密な彫刻が施されていて金箔の輝く華やかさはありませんが、渋い色調の中に落ち着いた重厚さが感じられます。

4.新しい仏壇を購入したらまず行うこととは?

そしてお寺で仏像を拝む時、自分の目の高さより少し上の高さにある仏像を拝む時に安心感と有難さを感じるものですが、家の中でもこの程良い高さで拝むことのできるものを選びたいですし、伝統的であっても現代風であっても自分の感覚にしっくりくるものを選びたいです。

さて、新しい仏壇を購入しました。
そうしたら最初に行うことは、菩提寺にお願いをして開眼供養をしてもらうことです。

全く新しく整える時には、自分の家の宗派の御本尊も一緒に、それと荘厳する仏具類も一式そろえるのが一般的です。

御本尊や仏具類は専門店であれば宗派別に必要なものはわかっているはずですが、御本尊は例えば臨済宗は釈迦牟尼仏が仏ですが、お寺によっては薬師如来や観世音菩薩を御本尊としている場合もあります。

家の中の小さなお寺というならば、自分の家の菩提寺の御本尊と同じものがよいので、まずは菩提寺に尋ねてみるのが良さそうです。
仏像は少し上等の質の物を求めましょう。

毎日礼拝しお顔を拝むものなので自分が美しいと感じるあるいは心から親しむことのできる表情の仏像を丁寧に選ぶのが良いです。

5.家に仏壇を迎える日は吉日を選ぶこと

また、新しく購入して家の中に運びいれる時も吉日を選びましょう。

たいてい良心的なお店では高価なものや大切な意味のあるものを納入する際には大安等一般に吉日とされる日を選んで持ってきたくれますが、自分の方でもそのことを念押ししてもかまわないことです。

新規購入でなく買い替えの場合も同じです。
運び出す日、納入日は同じでしょうが吉日に行いましょう。

古い方はもちろん菩提寺にお願いして魂抜きの儀式をしてもらいます。
これまで家の中を守ってくれていたことに感謝しつつ送りだします。

6.毎日のお参りは朝夕行うのがベスト

荘厳の仕方は宗派によって少しずつ異なりますが、それも菩提寺あるいは購入した仏具専門店に教えてもらいます。
毎日のおまいりは朝夕行うのが一番よいですが、仕事の都合その他諸事情もありますから、無理なく続けられるようにします。

お参りは、燈火、線香、供花、お水、ご飯やお供物等をお供えします。
お花や水はいつも清潔なものを、お供えは故人の好物や季節の初物をあげるのが良いです。

日常で困ったことがあった時に仏像を礼拝しているからといって明らかな御利益が得られるというのではなく、信仰心をもっていることで心にゆとりと安心を持つことが出来ると考えます。